アラフォー独男 地道に生きてく日記団塊Jr世代 薄給の少しでも足しになればと優待株を中心に投資してます。その他日々思ったこと等、駄文で綴ります。
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキング参加中
お買い物
月別アーカイブ
最新トラックバック
おすすめカード
イオングループでのお買い物に
ブログやるなら
|
今日は私宛の電話も少なく、安定稼働の日。
やるべき仕事はあるのですが、いまいちエンジンかからずダラダラとダメリー。 そんなダメリーで終値をチラ見しようとヤホーを見ると池江選手の病のニュース。びっくりですね。 運命といっちゃそれまでなのかもだけど、来年地元でオリンピックあるってのにちょっと神様ひどくないと思っちゃいます。 病と戦ってる人に比べりゃ、オッサンは全然。まだまだです。 今日のマイPF ▲1.45% アークランドサービスが▲7.16%もまだ含み損なのがなんとも。 ゴルフダイジェスト・オンライン(3319)から、優待のクーポン券が到着しました。 ![]() 年2回 6月 12月 (1)「GDOゴルフショップ」クーポン券 (2)「GDOゴルフ場予約」クーポン券(1,000円相当) 今回初取得。 ゴルフが趣味(だったになりつつ)のオヤジに贈呈。 前はダンロップスポーツの優待でボールやキャップをあげて喜んでましたが、廃止になってしまいました。で、たまには親孝行しないとで参戦するも、含み損に沈む。 オヤジ、最近はあちこちイテテでホント漫画にでてくるおじいちゃんみたいにシップ貼ってるしw。まだまだ元気で頼むよ。 クラブは無理でも、ボールやグローブ買う足しになるかな。 含み損ですが、オヤジがゴルフ止めるか、優待無くなるまでホールドかなー。そのころにプラ転してればいいのですが。 ゴルフダイジェスト・オンラインさん ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
大雪が心配された当地ですが、積もることはなくやれやれ。週末でありがたくお休みなので通勤の心配はしてなかったのですがよかった。雪国の方にとっちゃ何言ってんのですが、関東住みは雪が5㎝でも積もれば大騒ぎです。
寒いし不要不急の外出はお控えしようと今日は一日ヒッキー。エアコンつけーでゴロゴロして昼寝してで自堕落に。私のメインのSBI証券がメンテ中で日中ずっと見れなかったのが残念。2月、3月優待捜索で暇つぶせるんですけどね。 明日は天気も回復しそうなので、いつものルーチンワークの日曜日です。 ワンダーコーポレーションから、選択した優待品 松阪牛すき焼き用が到着しました。 ![]() やはり普段ではなかなか食べることのできないチョットいいものを選んじゃいますよね。 松阪牛です。優待じゃなきゃ、食べられません我が家。 優待、大丈夫かな。継続保有の縛りで売れない状態。 厳しいかなー。親会社とは関連薄そうですし。 ワンダーコーポレーションさん ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村
寒波襲来で明日は大雪予報の当地です。
最高気温が2℃とか3℃予報なんで、関東の平野住みとしては流石にさむいだろうなー。幸い、大雪予想とはいえ週末に当たったので暦通りの勤め人にとっては良かったのかな。 暦通りでは3連休ですが、11日の建国記念日は出勤。 土日休みで終了です。(でも、土日連休できるのも、ありがたいですね。) ロングライフホールディングス(4355)から、優待のロングライフカレーが到着しました。 ![]() 年1回 10月 100株 自社グループ有料老人ホーム・グループホーム入居一時金・入園金10万円割引券1枚 自社子会社商品(カレー詰合せ) 私の唯一の貴重な10月優待銘柄ですロングライフさん。 ガラムマサラパウダーが、いい味出すんでしょうが前回分は全部オヤジの昼メシになってしまい私はお預け。今回は1食は食べたいな。 割引券は使うことの無いようにしたいですね。 ロングライフホールディングスさん ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村
今日は会社に着いて始業時間位に雨がポツポツ。昼頃には水たまりできるくらい降りましたが夕方には晴れ間が出てきました。こちらは雨無しで干からび状態でしたので、もう少し降ってても全然よかったのですが。週末には北海道に大寒波くるとかで。ほどほどでお願いしたいですね。
現場で作業中の私に上司が、 「夕方、プチ社員ミーティングやるから。」 その後、事務所に戻ると新人君が上司に連れられ別室に。 「あ、こりゃ異動の内示かな。」 夕方のミーティングで発表。ドンピシャでした。 リーマンにはつきものとはいえ、新卒で1年で異動かー。うちの会社では珍しい。(そもそも、新卒を取り始めたのが10年位前からなんですけどね。) せっかく慣れてきて、社員やパートさんともコミュニケ取れてきて仕事も少しはやりがいでてきたのかなと(私は)思ってたんですが、残念。 つうか、新人とはいえ人抜けるとその分の仕事が振られるのでキツくなるんですよね。 明日から早速引継ぎ開始です。 フジオフードシステム(2752)から、株主様ご優待のお申込みご案内が到着しました。 ![]() 年2回 6月 12月 食事券または自社関連品 100株 3000円相当 300株 6000円相当 1000株 120000円相当 今回初取得。皆さん取ってるの見ていいなーと指を咥えてましたが昨年8月14日に参戦。やっと来ました。 お米も4.2kgとなかなかですし、なかなかいいですね。お米かお魚系からの選択かなー。 年2回の優待ですし、ホールド確定。 フジオフードシステムさん ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村
今朝は家の玄関開けると空気がぬるく、春の匂い。
2月の陽気とは思えないあったかさで、もう冬は終わりかしら。桜も、早く咲いちゃうんですかね。 月初でやることたくさんの月曜日でどよーんも、割とサクサク進んだのはよかった。 本日のマイPF ▲1.21% 去年の2月はとんでもなかった印象ですが、今年はどうでしょう。 指値が遠くなりにけり。 持ち株のクロップスが優待改悪。来年は株主の公平云々とかで優待廃止? デリカフーズホールディングス(3392)から、選択した優待のジェフグルメカードが到着しました。 ![]() 野菜かジェフグルメカードの2択で、ジェフグルメカードを選択。 とりの日にケンタッキーで使おうかな。他でも、ココスとか吉野家とか結構使えるお店はあるからありがたく。 デリカフーズホールディングスさん ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 |
検索フォーム
FC2カウンター
カレンダー
リンク
スポンサードリンク
逆アクセスランキング
ブログ村ランキング
アクセスランキング
RSSリンクの表示
私のメインです
私のデビュー証券会社
投資信託でお世話になってます
|
|||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 アラフォー独男 地道に生きてく日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|