fc2ブログ
アクセスランキング
 

地道にコツコツ 優待投資で一歩ずつ

優待株投資メインで地道に少しずつ運用中 思いの丈を駄文で綴ります
 
 
プロフィール

kazusuzu

Author:kazusuzu
千葉県北西部の独男
優待株投資メインで地道にコツコツやってます。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキング参加中
ポチしてくれたらうれしいです
お買い物
月別アーカイブ
最新トラックバック
おすすめカード
年会費無料!地道にポイントためてます
イオングループでのお買い物に
オーナーズカードと併用してます。
ブログやるなら

遠慮なく お父さんチャンスボックス 

もらえるものは謙虚に遠慮なく、ソフトバンクショップで頂いてきました。

 お父さんチャンスボックス
画像だとデカく見えるかもですが。

 お父さんチャンスボックス

残念ながら、あたり券はなかったです。

ポケットティッシュより、ボールペンとかメモ帳のほうが良かったなー。とタダで有り難く頂けたのに文句言っちゃー、だめですねー。
うまい棒もしばらく見ないうちにスリムになった気が。それにひきかえ私ときたら。

日本シリーズ進出記念ということは、優勝しちゃったらまた何かある!?

阪神も日本一は久しくないし頑張って欲しいですが、ソフトバンクさん優勝したらまた何か頂けるキャンペーンあるのなら、セコセコ薄給もんはソフトバンク応援しちゃうなー。
そんな私はドコモユーザー。


ソフトバンクさん  ありがとうございまーす。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



今更ながら吉野家 牛バラ野菜焼定食を食す。 

代休の今日、今更ですが優待券を握り締め、吉野家の牛バラ野菜焼定食を頂いてきました。

 牛バラ野菜焼定食

 牛バラ野菜焼定食

 牛バラ野菜焼定食

ほぼ出来上がった状態のところに、下から固形燃料で火あぶりですので熱々でした。(固形燃料は、11月優待のニイタカのものなんでしょうか?)

牛バラ、キャベツ、たまねぎ、にんじん、ニラを甘辛というよりは辛甘い(しょうゆのほうが強い感じ)で炒めてありました。

ご飯が進む味付けです。(大盛りでもよかったかなー。でもこの醜い自腹をみると並でないといけません。)

時期的に11月くらいからはヒットした牛すき焼き鍋になりそうですので、終わる前に頂けて満足満腹
この鍋シリーズは、結構ヒットもんだと個人的には思うんで大事に育ててほしいなー。。(ゼンショーのようにならないように、回せる人員はしっかり確保して欲しいです。)


優待券があるからこその、私にとっちゃあ、ささやかーな贅沢。 
(うーん。やっぱガキのころ外食に連れて行ってもらったことがそんなになかったからかなー。なもんで外で飯を食うのが贅沢と思ってます。 しかし、この金銭感覚が今の薄給を耐え忍ぶ原動力ですかね。)


また、ささやかな贅沢(次は牛すき焼き鍋だな)を楽しもう。


吉野家さん  ごちそうさまでしたー。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

主演俳優賞頂きました 

今日は久々に姪っ子が泊まりに来ました。

午前中からやってきて、日中はジジと昔ながらのシャボン玉を秋空にとばしキャッキャッと遊び、お昼はうどんをちゅるちゅるとすすり。

で、今度はババと洗濯物取り込んで遊びながらおたたみし。

で、お昼寝

夕方にババとお風呂入りーの。

夕飯はジジババママとオジちゃん(私)と。(パパは、仕事の都合で残念)

で、もりもり食べつつ。
ご馳走様した後は、ママのスマホをいたずらし妖怪ウォッチのアプリ立ち上げてはダンスダンスしてました。

興味がそうさせるのか、天才かどうかわかりませんが、スマホのどこを触れば妖怪たいそうが出てくるのを理解している様子。
オジちゃん小さい頃は、スマホどころか黒電話だったんですがねー。時代と歳を感じます。

そんな姪をオジちゃんニコニコしながら見つつ、姪っ子来てるし一杯多く飲ろうか思うも我慢我慢で通常通りで終了(350缶1本と20℃ウーロン杯2杯で打ち止め。)

オジちゃん風呂入って出てくるも、普段の環境と違うので興奮してるのか嬉しいのか、ジジババたちと遊んで寝る気配なし。

ここでオジちゃん、アカデミー賞ノミネート級の演技を。

「大変!! ○○寝んねしないから鬼さん来るって!」

姪っ子
「鬼さん、いないもん。ジジやっつけてくれたもん。」
オジちゃん
「早く寝んねしないから、また来たみたいだよー。」
姪っ子
さん怖いー。」泣く泣くw

オジちゃん
「よーし。オジちゃん鬼さん、やっつけてくるから。」

ドアを閉めて、2階にわざとドタバタ音を立ててあがり、ちょっとした後にドアを開けてオジちゃんヒーロー登場。

(頬を手で押さえつつ)
「○○。鬼さんやっつけてきたよ。またこないうちに寝んねしようね。」

姪っ子
「うん。」
ママに抱かれながら、ほっぺには涙がつたってます。

「オジちゃん、鬼さん来ないよう見張ってるから、早く寝ちゃいな。」


やっとこさ、眠りにzzz。


大根役者が通用するのも、もう1年もないかな。


もりもり食べて遊んで寝て(お勉強も少し他の子より頑張って)、いい子に育てー!


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

いよいよ仕込み時期?それとも? 

こないだ仕込み時期到来?なんて書いたのもつかの間、今日も下げましたねー。

IPOも、申し込んでもあたらんのでいよいよNISA枠発動でこの月曜に一度はとってみたかったビール銘柄、キリンに参戦もこの数日で見事に含み損に。(どんだけ減ったのか確認しようとSBIにログインしようも、なぜか「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と。)
おっさんがポートフォリオみて倒れないように気使ったのでしょうか?


こうサゲサゲだと

「買っちゃおかなー

と資金もないのに買いたい病が発病中。(エボラが収まらんと、あかんでしょうね。)

資金と自分のチキンハートと相談しながら、なんか仕込んでみようかなー。

ま、優待馬鹿は優待が来ると含み損を忘れられますしね。
(家族の喜ぶ顔の裏には、含み損に耐えられず散っていったおっさんの大切な頭髪や、ストレスが隠れています。)

買えずに指をくわえていたのに、いざサゲサゲで買えるかもとおもうとまだ下がるんじゃねとか欲深な気持ちも出ちゃいますし。

自分で納得した上で投資ですね。
ま、含み損になればこうしてネタになりブログに書いてMっぷりを披露できますしねw



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村




レンズは嘘をつきません 

会社では日ごろの運動不足を少しでも解消すべく、エレベーターは使わず階段で行き来しています。

手に荷物沢山でしたのでさすがに階段では足元見えんしすってんころりんで後頭部強打でチーンも死に方的にはかっこ悪いので今日はエレベーターの力を借りました。

ボタンを押して入室。
「上に参ります。」

「おー。さすがに楽チンだー。」と。

何気に顔を上げて液晶画面をみると、頭頂部がかすかにかがやきこんにちわしている頭部が。

「誰だー。こんな枯れススキの頭さらしてんのはー。」

しばし見ていると、
「ん?これって俺じゃね?」

どうやらエレベーター内のカメラの画像が液晶に映ってたようで。

「俺かー!.....

いざ、画面を通してみると。  泣けます。


レンズはありのままを嘘つかずに映します。


あまりの悲しさに、散っていった戦友(頭髪)を偲び、一人手酌酒した、初秋の夜でした。 



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
検索フォーム
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
スポンサードリンク
逆アクセスランキング
ブログ村ランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
65位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
40位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
私のメインです
投資信託でお世話になってます