まだまだ台風停滞中ですが、上司がホイホイ帰って行くのを見ると、やってられんわで20時30分にタイムカード切ってトンズラしました

うーん。今のところは移動したメリットはないと思われます。機械を入れたとはいえ、同じ仕事量を機械+それを動かす人員で比べたら、旧事業所より人が多く、終わる時間も旧事業所より遅いんじゃ真っ赤っかだと思います。
まー、私は社畜ですから波風立てずに行こうかとおもいますが。(こんな考えだからいつまでもこの環境から脱せないんですよね。)
そんな中、久々にまともに株価チェックやニュースを見る時間が取れましたが。
いつの間に円が100円突破したたのね。とか、日経平均15,000円突破とか。浦島太郎ですよ。
5月優待は諦め、6月以降を検討しようも、上がっちまって手がでまへん(ToT)。
深追いせず、年一回優待は潔く損切り(利確?!)してまずは資金を確保しないとです。
マイポートフォリオがプラ転してるのが、今の地獄状態を乗り切るモチベになってます。
したを見てはいけないと思いますが、上も下もピンキリですから。嵐が過ぎるのを待つのみです。
せめて、日付が変わる前に家にいたいー。
社畜なんで、強く言えないところがつらいところです。


にほんブログ村
スポンサーサイト