fc2ブログ
アクセスランキング
 

地道にコツコツ 優待投資で一歩ずつ

優待株投資メインで地道に少しずつ運用中 思いの丈を駄文で綴ります
 
 
プロフィール

kazusuzu

Author:kazusuzu
千葉県北西部の独男
優待株投資メインで地道にコツコツやってます。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキング参加中
ポチしてくれたらうれしいです
お買い物
月別アーカイブ
最新トラックバック
おすすめカード
年会費無料!地道にポイントためてます
イオングループでのお買い物に
オーナーズカードと併用してます。
ブログやるなら

オリックス  優待到着 

オリックス(8591)から、株主優待のご案内が到着しました

  オリックス
年1回 3月 100株以上
株主カード
5,000円相当の自社取引先取扱商品

株主カードでオリックスグループの割り引きの優待は前からあったようですがこの3月に新たにこの、ふるさと優待が新設となり、飛びついた方も多いと思いますがわたしもです。
株主カードではすみだ水族館とか、割り引きで入場券購入できますね。デートで使ったら、

「わー。kazusuzuさん。素敵。なんで割り引きされるの?」

「実は、少しセコイけどこの日のための足しにしようとさ、株買ってたのさ  云々...。」

なんてなるかもですが、儚い夢物語。ホント、オッサンの妄想は

just こーころごとー 止ーまらない もー あーなたにドラマ始まっている JIN JIN JIN感じーてーるー。♪

もはや、このオッサンにドラマ始まる予感なし。

みたところ、オリックスバファローズの試合観戦の割り引きがいいような気がします。(1000円で観戦できる)

で、本命。
  オリックス
  オリックス
  オリックス
  オリックス
  オリックス
  オリックス

画像忘れましたが、10番、11番で京都水族館、すみだ水族館の年間パスポート2枚があります。

おっさんはやはり、牛タンでしょう。次にお米、ごま油かなー。
予定数オーバーの場合は、第二、第三希望のものになってしまうそうです。

新設でどんな優待かと興味津々でしたが、いいんじゃないでしょうか。
年1回ですがホールド決定。


オリックスさん    ありがとうございまーす。

        



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



検索フォーム
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
リンク
スポンサードリンク
逆アクセスランキング
ブログ村ランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
65位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
40位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
私のメインです
投資信託でお世話になってます