GW5連休の3日目、こどもの日の今日は、コンビニ巡りとふるさと納税の検討。

ヤフープレモノの当選品。
ミニストップ、ローソン、ファミマをはしご。ミニストップはこの天気の良さとソフトクリーム50円引きで私が行った時間は混んでたなー。ミニストップのソフトクリーム、美味しいですよね。(優待あればで、自腹出すほど食べたいとは思わないケチケチ星人)
会社に持ってって飲みます。
ふるさと納税は私のギャラでは4万円位の枠。っても去年一昨年と4万5千円の寄付。
今年は今のところ
都城市 1万円
天童市 1万円
の寄付。うち都城市の1万円はマネックスポイントをTポイントに替えたものから捻出です。
後1万円でお米20kg頂けるところをどこかと、もう一つ、5千円のところ3つ1万5千円で自腹は4万5千円予定かな。
量でいくか質でいくかですね。
ストリーム(3071)から、優待の
株主様お買い物ご優待券が到着しました

。

年1回 1月 優待割引券(1000円)
100株 1枚
2500株 3枚
5000株 5枚
結構前から持ちっぱで一時株価操縦とかで買い値超えた時に売っとけばよかったものの放置してたらあっという間に含み損の定位置に。現在株価1万円チョットで含み損1万超えというどんだけ高値掴みしてんですか銘柄。っても、勝った時でも2万円半ばですから安いっちゃ安かったんですが。
1000円なんで送料考えるとそんないいものに交換できませんが、有効利用しないとです。
ストリームさん ありがとうございまーす。


にほんブログ村
スポンサーサイト