今日は母の日。
も、いつもと変わらず日曜日ルーチン。部屋掃除してブログ巡り。ブロガーさん、2月優待が来初めて、にぎやかになってきました。
昼過ぎからポツポツ雨が降り始め、姪っ子襲来。一緒に昼食って。元気に新一年生やってるようでオジサン何より。夕方にはザーザーに。
バラの鉢植え8年連続から、今年は
石楠花に。なかばオヤジのリクエスト。

昨日外に出してたら、他の蕾が膨らんできました。満開まで楽しめそうです。
もはやカーボンコピー。
優待パワーで母の日ゴチです。

人気10種

お好み

昨年同様なら、温存のゼンショーの優待券ではま寿司なんですが、行ってみたら改装で休業。あちゃー。
楽天ポイントでくら寿司だ

と作戦変更。2,160円楽天ポイントでお支払い。

チキテキ・ピリカラスパイス焼き 710円

山盛りポテトフライ 323円

2種のソーセージグリル 323円

ローストビーフのシーザーサラダ 701円
もはや優待族の鉄板の銘柄になりつつあるすかいらーくの優待券4枚と現金48円でお支払い。
おかずガストが無くなってたー。個人的には、いいなー思ってたんですがね。本業に集中なんですかね。

山盛りポテトは、姪っ子が半分持って帰って盛りポテトに。ま、オッサンと団塊夫婦では明日に持ちこしなるんで姪っ子喜ぶなら無問題。
今年もまんま昨年のカーボンコピーの母の日。
つまんねーかもですが、オッサン、親とも無事に生きられたのがまず第一。お互いケガもせず、病気もせず、ボケもせず、大きな環境の変化もなく。
来年もカーボンコピーできたら、それはそれで結構だと思います。


にほんブログ村
スポンサーサイト