今日3月14日はホワイトデー。
バレンタインデーは昔はモテナイおっさんでもドキ胸しちゃうも結局徒労に終わるのが毎年でしたが最近は友チョコなる物を贈りあう女子や自分で楽しむ方が多いのかな。
お菓子メーカーのマーケティング戦略ですかね。
義理と人情を重んじる昭和のおっさんですので、今年も義理堅く。

3年連続。ガトーフェスタハラダ。
下手に毎年替えるよりも、毎年同じほうのがある意味定番化していいんじゃねと。(品物は変えましたが)

頂いた方は昨年と変わらず。頂いていない事務所のパートさんには人数分のラスク。
「A5ランクの肉です。みんなで食べて。」
「えー。うそ―。kazusuzuさんありがとうございます

」
ちょっとの負担で笑顔になって喜んでくれて仕事少しでも頑張ってくれるなら安い安い。(演技、社交辞令かもですがそこは突っ込まないのは大人の礼儀。というか私的には喜んでくれてよかったなーと思いたい気持ちが大。)
来年は義理返しではなく、本返しできるでしょうか。(できませんw)


にほんブログ村
スポンサーサイト