どよーんの日曜日。
新型コロナウイルス一色で、いい話題ないですしね。キー局のメインニュース番組のキャスター感染発表ですし、ホント、東京は大変なことになってるんですね。すぐ検査受けられたことも、なんやかんやありそうです。
布マスクも、そろそろやってくるみたいですが何百億も使うなら治験とかそっちの方に回した方がいいんじゃねと思うも、今は個人がやることしっかりやってくしかないです。
とにかく、新型コロナウイルスはもちろん、風邪ひいたり怪我で病院に世話になるようなことはしないようにしないとです。
外出自粛要請中ですが、今日は相棒の定期点検で先週偶然ゲットしたマスクをしてディーラーへ。
行くと、コロナ対策でドアは解放中。空いてる席にどうぞでしたが、どうせならと他のお客さんがいないとこをチョイス。
自粛したほうがいいんだろうなーと思うも、すんません。ただ、接触はほとんどなし。初めの挨拶と飲み物何しますかと、最後のお支払いで合わせても5分も接触してないはず。
今夜のつまみ兼おかずは伝説のすた丼屋。

塩すた皿肉増し 510円 すたみな唐揚げ10個 612円
優待で頂いたジェフグルメカード2枚と211円カード払い。地味に5%キャッシュレス還元を稼ぎます。
肉野菜炒めいきたかったのですが、人手不足につきメニューも絞られてました。しょうがないですね。
車窓からみる外食店も、軒並みテイクアウトやってますののぼりや貼り紙多し。途中よったイオンも、床にはラインテープ貼られてソーシャルディスタンス。酌用のロックアイス買いにコンビニ行くと、ドアは開けっぱ、レジには透明のカーテンが。もちろんどこにもマスクはなし。
マスク無いないいっても、結構みんなマスクしてるんですよねー。
根気よく行けば、そのうち手に入るのかな。


にほんブログ村
スポンサーサイト