8/31日の月曜日。
月曜朝の憂鬱な気分は、リタイアするまで続くんでしょうね。
今日で8月も終わりです。今は涼しく窓開けての扇風機でいけます。夏が過ぎていきます。
帰りの道中、右にカーブで左側が木が生えているところ前の車が急に減速。
「ん?なんだなんだ。」
と思いながら前の車についてスピードダウン。したら子供(3、4歳くらい)が左前方から小走りでちょこちょこ走ってきます。
みんな大きく右によけてやり過ごして通過。事故はなかったのでよかったですがその子、裸足だったんだよなー。なんだろ?夜(21時前)に一人で裸足で道路をかけていく。虐待?それともおばけ見ちゃった?
きょうの数字
マイPF
▲1.74%元気いいの多かった。綿半、ライドオン、スクロール等
ウエイト
74.1㎏
歩数
7326
今月の数字

8月絶好調。安倍ちゃん退陣後の今日はアゲアゲ。夏枯れはなかったですね。
先月受けた健康診断の結果がやってまいりました。特に生活習慣は変えず、月火を休肝日とする目標も、祝日月曜日は飲んでたりとかなりゆるゆるの生活でしたが。
私の場合、問題あるのは肝機能と脂質です。数値の後の()は昨年数値。
肝機能
GOT 21(25)
GPT 21(35)
γ-GTP 250(410)基準値0~79
Eランク(要精密検査)
昨年よりは改善も、健康体には程遠い。
脂質
中性脂肪 138 (158)
HDLコレステロール 57(54)
LDLコレステロール 158(172)基準値(70~139)
総コレステロール 253(260)基準値(150~219)
Fランク(要治療)
LDL、総コレステロール改善も基準値オーバーです。
身長 171.2 (0.6cm減)
体重 70.5 (-1.1㎏)
腹囲 80.0 (-1cm)
肥満度 +9.0 (-1%)
BMI 24.1 (-0.2)
髪の毛とともに、減っちゃったのでしょうか。
他、気になる数値
尿酸
7.8(6.8)基準値(3.6~7.0)
やべー。痛風予備軍。
血圧 上125 下83 まあまあ
視力 両目とも1.5 ヤマカンが当たりまくったのでしょうか?小さい字は離さないと読めません。
尿酸が悪化も、他はよくなってました。きっと体重落とすともっと良くなるんじゃないかと思われます。でも赤紙対象です。
他の社員も軒並み赤紙。不健康職場です。
職務を全うできないので、職を辞する までにはまだまだ大丈夫なのかな。安倍ちゃんの後に続けなかったか。
結果きて数日は節制しようか思うも、そのうちなーなーになるダメな私です。
自分の体は自分で守る、コントロールしてかないと。


にほんブログ村
スポンサーサイト