正月休み初日(1/5)。
つかの間のぐうたら生活開始です。
今年は暦の並びが悪く12/30から1/3の5日間の年末年始休暇(昨年は9連休)。1/4は休もうと思えば休めそうなんですが、予算が...。
9連休までとははいいませんが、6日は欲しいかなー。
連休初日はいつも通りの平日の目覚め。年末年始休暇は曜日の感覚がなくなりますが目覚まし代わりのテレビはいつも通り停電、故障がない限りオッサンを現実に引き戻してくれます。起きてあれ暗いなーと思ったのも今朝は曇天で時より雨が。昼過ぎはいっとき晴れ間あるもまたどんよりと時雨てきました。数年に一度の寒波とか。ほどほどにお願いします。
今日の数字
マイPF
-0.13%2020年取引今日でおしまい。
午前中は+だったんですけどね。アダストリアが元気だったんですけど補えず。
ウエイト
74.5㎏
年末太り、正月太りが始まります。
歩数
1689
会社に行かなきゃ、こんなもんです。
正月の準備

自室に。ドコモショップからのディズニーカレンダーは2階のトイレに。

深夜のクリック合戦に勝利したアトムのポイントでゲットのマグロ。大間ではないですが、トロが楽しみ。

お歳暮と称して私からオヤジあてに。楽天にて注文。早割で11月に注文も、12月になっても値段がほとんど同じという軽く詐欺感覚えるも、スパッと切り替えて正月にいただきます。

姪っ子のお年玉。
オッサンは独、わたしのきょうだいの子供は姪っ子のみ。喜んでいいのかどうかですが支出は一人分で。
今年は銀行でピン札に両替できました。他、優待をちりばめ。(ママは、現金の方が喜ぶかな。)ハニーズの優待で親娘で使って図書カードでちょっとは賢くなるよう本を買ってマックでたまの昼食、ミスドでおやつ。 こんだけあればいいでしょ。(足りない?)
明日は丸亀製麵で優待利用で年越しそば用海老天ゲットです。


にほんブログ村