12月の師走2週目終了。
たいていうちの会社は12月は忙しいのですが、今日は比較的穏やかで定時を待つ位。
そんな日も今週で終わりになりそう。というのも来期の予算21日までに組めと命令。できるかー!言いたいも言えない弱気の管理職。来週3バカで頭をひねることになりで収集付かず残業になりそうです。
でも、予算なんて組んだことないしどうなることやら。
帰宅後は団塊夫婦は酌、メシも終わった状態。オヤジは寝室、オカンはソファで寝息。私が帰宅後ルーチンで鼻をチーンとかんだらお目覚め。いつもは科捜研の女とか、相棒とかサスペンス系だと起きてるんですがついてたテレビはぴったんこカンカン。しばらく見てましたが面白くないのかザッピング開始。地上波、BSといくもNHKは選択なし。
私はニュースは一日見てられるほうですがうちのオカンはそうはいかない。
「ニュースなんて、どこも同じことの繰り返しだし面白くない。」
NHKのニュースなんて、自分からチャンネル合わすことはありません。コロナばっかりですので余計ですかね。
NHKで唯一自らチャンネル合わせるのはのど自慢と家族に乾杯。
逆にオヤジはくだらんバラエティよりはニュースの方がいいという人でしょっちゅうチャンネルバトル。
サスペンスは、オカンがしつこくチャンネル合わせ続けた成果かオヤジも昔は全然見なかったのですが隠居後は昼間の再放送とか見るように。しかしそれを録画して夜見てるんですよね。私にとっては、いい迷惑ですがリビングはチャンネル選択権ないので。
そんな今夜ですが最終的にオカンがいきついたとこはMステ。
嵐特集でザッピングストップ。ま、ここしかないかなというところ。私も許せる。
大野くん、歌うまいなー。Love so sweet、迷宮ラブソングは私のお気に入り。
会社でも、昼休憩時パートさんテレビつけますがニュースとかはつけてないですね。ヒルナンデスがいつもついてます。
ニュース見ないのはうちのパートさんとオカンだけ?
本日のマイPF
+0.57%ウエイト
74.8㎏
歩数
8011
スマホ復活でダメリーマンも復活。暇みて今日はトランザクションとさようなら。
トーメンデバイス(2737)から、
優待選択はがきが到着しました。

100株ホルダー。
いつもはサラダ油ではがきの返送も必要なしでしたが、今回は優待拡充で品目が選べるように。
っても私はサラダ油一択。例年通りです。
トーメンデバイスさん ありがとうございます。


にほんブログ村
スポンサーサイト