fc2ブログ
アクセスランキング
 

地道にコツコツ 優待投資で一歩ずつ

優待株投資メインで地道に少しずつ運用中 思いの丈を駄文で綴ります
 
 
プロフィール

kazusuzu

Author:kazusuzu
千葉県北西部の独男
優待株投資メインで地道にコツコツやってます。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキング参加中
ポチしてくれたらうれしいです
お買い物
月別アーカイブ
最新トラックバック
おすすめカード
年会費無料!地道にポイントためてます
イオングループでのお買い物に
オーナーズカードと併用してます。
ブログやるなら

凹むGW初日の昭和の日  

昭和の日で祝日で世間はゴールデンウィーク初日の木曜日。

お休みの方も多いのでしょう。1時間10分の通勤ドライブが今日は1時間弱で7時台のタイムカード。
電話も来ずでもくもくと事務仕事、現場もやっつけで今日は定時で上がりました。

と、こうして書くと平和に終わったと思いますが虎舞竜。
送る書類があって会社の車で午後郵便局に行ったのですが。到着後、ドアを開けたら突風にあおられドアが隣の車にゴツン。
うわー。やっちゃったー。
隣の車には夫人が乗ってまして、ケガはないですかとこちらに気をかけてくれますがこっちはそれどころではなく。
あー。会社の車だし面倒だー。と思いながら隣の車の当てちゃったところを拭いてみたりで持ち主の到着を待ちます。

主人到着。
「すみませんでした。風にあおられて。」
主人
「あー。大丈夫でしょこのくらい。 お前、ちょっとオーバーだよ」と夫人に。
「でも。」
「いーや。大丈夫だよこのくらい。」指でこすって塗膜を除去。
私、ひたすら平謝り。「ホントにすみません。」

見てくれは怖ーなおじさんでしたが、いい人でした。

でも、やっぱ傷ついてるからなんとかしてくれとか後からあるかな。

油断大敵。気を抜いてるときにやられます。
車のドアを開けるときはドアノブ引いて開けた後はしっかりつかんで後ろ見て開けないとです。
何事も、基本ルールは順守だと改めて。

虎舞竜の前は遠足してました。

     DSC_0129.jpg
四季紅 鶏肉とカシューナッツ炒め

未食を食べるシリーズ継続。
     210429.jpg
真ん中と下から2段目リーチ。

そして悲しいお知らせ。

     DSC_0123.jpg
値上げです。ランチは変わらずも、スープのメンラーチェンジと追いからあげが。 でも、まだ安いかな。
     DSC_0126.jpg
こっちのシリーズの方が値上げインパクトでかいかな。飯or麺は500円から600円。ランチメニューの方がお得感あるかな。

コロナでかなり売り上げ落ちたでしょうし。このくらいなら我慢かな。

とにもかくにも、今日は自分のへっぽこさに情けなく。主人の優しさを忘れず、倍返しするようにしないと。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



検索フォーム
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
カレンダー
03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
スポンサードリンク
逆アクセスランキング
ブログ村ランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
65位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
40位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
私のメインです
投資信託でお世話になってます