アラフォー独男 地道に生きてく日記団塊Jr世代 薄給の少しでも足しになればと優待株を中心に投資してます。その他日々思ったこと等、駄文で綴ります。
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキング参加中
お買い物
月別アーカイブ
最新トラックバック
おすすめカード
イオングループでのお買い物に
ブログやるなら
|
今日は10月の権利日ですが以下の2銘柄を獲得。
1766 東建コーポレーション 4355 ロングライフホールディングス 2銘柄。 10月は少ないですしね。東建があれば十分かな。 神戸物産を監視してましたが、9月の頭くらいに22万くらいでどうすっかなーと思うも今日は35万。 ギャンブルできない私でした。 で、今日はとっととベルサッサで地元のマイバンクで上納金を下そうとしたのですが。 「このカードを持って、窓口営業時間にお越しください。」 とATMに表示が。 「やべー。いつのまにか誰か俺のカード情報盗んだかー」と思うも、キャッシュカードを見てみると。 ![]() 割れてる...。 財布にずーっと入れっぱで財布はいつもケツポケットにINだったから我がマンモスヒップのケツ圧に耐えられず割れてしまったんでしょうか。 「上納できないと、メシが無くなる...。」 てわけでもないですが、上納金は居候のオッサンが就職してから毎月納めてるんですよねー。 学生時代にバイト代を積むために口座作ってからだから、20年くらいですか。 考えようによっちゃー、無くしもせず汚損もせず今までよく頑張ったといえますかね。 問題は、ウイークデイに銀行に行けないこと。イコール金下せない。 普段の買い物はクレジットカードでほぼ事足りるけど、上納金とか会社の仕出し弁当はキャッシュですし。 やべーなー。 ネットバンキングで、ゆうちょかSBIに移して凌ぐか。 っても、いつかは行って再発行してもらわんとです。 再発行手数料、取られんのかなー。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
コメント
ベルサッサ
ベルサッサっていうんだぁー。
うちの会社では、5時ピタ(午後5時ピッタリに帰る)って言います。 神戸物産、先月22万円で買えたんだぁー。 今日は激下げでしたが、たった1ヶ月でそんなに爆上げしてたんですね。 キャッシュカード20年使い続けたのはすごい!!! キャッシュカードは期限なかったっけ? クレジット付きのキャッシュカードばかりだから、クレジットの有効期限の関係で数年で新しいのがくるから。 SBi銀行で振込、月3回無料だから振込は必ずそれで。 上納金 お疲れ様です。えらいです! 自分は上納金少ないけど、住宅ローン、管理費、修繕費が10万くらいします^^; 結構キツイです。
のぶゆさん コメントありがとうございます。
ベルが鳴ったらさっさと帰るでベルサッサですね。(ま、ベルはないんですがねw。) 神戸物産は、ひでーっすよ。こんなに上がるとは思わなかったです。 カードは、何回か銀行にクレジット付きとかに代えませんか言われたけどガン無視してまして。いまさらながら変えておけばよかったかなーと思う始末。 のぶゆさんは、実質マイホーム買った人ですし。私のような居候と比べちゃダメですよー。 住宅ローン払ってるなら、上納金は免除でもいいと思いますよ。 のぶゆさんこそ、立派です! トラックバック
http://jimitinikotukotu74.blog56.fc2.com/tb.php/1623-62c1a347
|
検索フォーム
FC2カウンター
カレンダー
リンク
スポンサードリンク
私のメインです
私のデビュー証券会社
投資信託でお世話になってます
ブログ村ランキング
逆アクセスランキング
アクセスランキング
RSSリンクの表示
|
|||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 アラフォー独男 地道に生きてく日記 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|