GW明けのダラダラが、自ら仕掛けた自爆テロで一気に平日モードに突入。
今日は先月の売り上げのまとめの数値を出そうも。
合わないorz。
売り上げから原価引いて経常利益ですが、原価が本社からきた数字と私が作った数字と差異が。
数字をもとに、4月はどこがこうだったからコスト上がって利益減りました云々と上司が報告書を作成。
うーん。辞めたアラサー同僚は、どうやって数字合わせたんだ?
先月は半分私、半分彼作成だったからなー。しかも今回は年度変わりの一発目。
ダメリーなリに考えてみるも、周りが
「Kazusuzuさん。お先しまーす。」
とあっという間に私のみ。
しばし粘るも、差異の原因はわからずもういっか状態に。
とっととタイムカードを切って帰りました。
きっと計算式がどっかずれてるとか、参照するセルが違うとかでしょうが。
月曜朝からなんとかやっつけないと。

今日は冷たいそばを今シーズン一発目。
そばと言っても、そば粉入ってんのか状態です。
うどんのほうが、個人的にいいかな。
マイPFは

日経平均2万はお預け。
いくつか指している銘柄あるも、かなり落ちたとこでないと刺さらない指値なので刺さらず。長期で指してますがどうなりますか。
ヴィアの優待がどうなるか、気になるところです。
(交換派なので、商品との交換が残ればですが、残ったとしても改悪でしょう。)


にほんブログ村
スポンサーサイト
お弁当
仕出し弁当~?これでおいくら?
自分もたまに仕出し弁当頼みますよ。
都内では有名な玉子屋さん、1食450円です。
少しのご飯と麺類っていいねw
のぶゆさん こめんとありがとうございます。
これで360円ですね。
大盛りだどおかずの代わりにそばがもう一丁来ます。
麺だけだと物足りないですがメシが少しあるのはいいですよね。
たいてい、先にご飯とおにぎりを食べつつ、おにぎりなくなったら麺が主食になる感じです。
360円でこれだけなら、まずまずじゃないでしょうか。