地道にコツコツ 優待投資で一歩ずつ優待株投資メインで地道に少しずつ運用中 思いの丈を駄文で綴ります
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ランキング参加中
お買い物
月別アーカイブ
最新トラックバック
おすすめカード
イオングループでのお買い物に
ブログやるなら
|
大みそかの今日は、こちらは昨日までの北風もなく、穏やか。
丸亀製麺に年越しそば用の天ぷらを買いに行き、洗車してガソリン入れて通帳記帳してミッション完了。 丸亀製麺は思ったより空いていて売り切れもなく買えたのですが、洗車が混んでたー。再放送やってたアンナチュラル1話そっくり最初から終わりまで見てやっと順番が。 皆、愛車も綺麗にして新年迎えたいんですね。 2018年、平成30年の総括とごあいさつです。 ![]() ![]() 2018年12月30日 東京新聞 各社によって違いありますが、ニュースになったのは確か。築地が入るのは関東の新聞社ならではですかね。 北の坊ちゃんは会談後はなんもだし、日韓は修復不可能な位悪化してるような。トランプは何言い出すかだし。 安倍ちゃんの強引さが目立つも、野党が全然だし。もう少し謙虚さがあっても。 災害級の暑さ、地震も大阪、北海道と。西日本の豪雨。大雪もありました。 羽生君は、すごかった。サッカーW杯のベルギー戦は惜しかった。わが千葉の柏レイソルは、降格。 広島カープ3連覇も、日本シリーズは甲斐キャノンに屈す。 もう後のない稀勢の里。 日経平均株価 ![]() 大発会 23,506.33 大納会 20,014.77 年初来高値 24,448.07 (10/2) 年初来安値 18,948.58 (12/26) 去年が何もしないでも資産増えたのに対し、今年は厳しさを知る。10月からの下げっぷりがなんとも。12月でトドメ。 優待あるからと気にしないつもりですが、「あーあ。」です。 そして収支報告 ![]() ▼7.2% 7.2%で済んで良かったんですかね。 RIZAPが含み損に転落が、大きいような。 獲得優待数 1月 4 2月 18 3月 50 4月 1 5月 4 6月 11 7月 4 8月 14 9月 34 10月 1 11月 2 12月 18 161銘柄。結構獲った感。その分含み損、損切りもありましたが優待は沢山で満足。 2013年 62銘柄 2014年 92銘柄 2015年 114銘柄 2016年 129銘柄 2017年 140銘柄 2018年 161銘柄 来年も退場しないよう、地道にコツコツ優待増やして資産も増やせればいいな。 仕事は昨年後半程の混乱はなかったけど、そこそこ忙しいも無事に完走できて何より。 病院嫌いのオッサンが、今年は病院に検査に行くも、なんとか大丈夫だった。 お金の方は、厳しかったけど連戦連勝はないし、これでよしとしないと。 皆さま、2018年お疲れさまでした。 こんな駄ブログにアクセス頂き、ありがとうございました。愚痴とかばっかでいいブログは書けなかったけど皆さんのアクセスが嬉しいです。重ねてありがとうございます。来年も地道にコツコツでやっていきます。 それではみなさま よいお年をお迎えください。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
コメント
kazusuzuさん、こんばんは。 今年も楽しくブログ拝見させていただきました。 優待を161銘柄、凄いです(*´∀`) 来年もよろしくお願いいたします。 良いお年をお迎えください!
かぶゴリさん コメントありがとうございます。 駄ブログを覗きに来てくださり、ありがとうございました。 優待は増えましたが、含み益は反比例でした。 お互い、いい年になりますように。 トラックバック
http://jimitinikotukotu74.blog56.fc2.com/tb.php/2362-80ce9328
|
検索フォーム
FC2カウンター
カレンダー
リンク
スポンサードリンク
逆アクセスランキング
ブログ村ランキング
アクセスランキング
RSSリンクの表示
私のメインです
私のデビュー証券会社
投資信託でお世話になってます
|
|||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 地道にコツコツ 優待投資で一歩ずつ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|